ここだけの話だけど⑭

世田谷一家殺人事件 解決編➂

実行犯は引き込み役(実行犯)に


扉を開けたままにしてもらい

内部に侵入(扉外側に実行犯の指紋は残らない)


凶行→本来の目的である書類を探した


→タンスをしたから開けて探し


→目的外の書類はバスタブへ破棄して分類

(整然とした効率のよい物色。実行犯は侵入盗の前歴有りか?)


→なかなか見つからず、1階2階を何度も行き来。


玄関から外へ→そのまま帰国便へ


→実行犯はアジア圏(逃走手段を鑑みて)から


新品のパスポートで来日。

(名義は既に死者。死亡届が未だに紙で処理している国で、


死亡届を買収、その死者になりすましてパスポート取得)


来日後、有効期限ギリギリの同国人と、


パスポートを交換

その人物になりすまして帰国。


ではないでしょうか。

引き込み役は、


逃走後、以下のようなアリバイを作っている。

帯電波の入らない、


(協力者が営む)居酒屋などに入り

他の一般客に混じって、TVで実況放送を見ている。


TVの実況に合わせて(好きなタレント、選手が登場など)


一般客に気前よく奢り、印象付けのアリバイを行う。


→実際には実況番組は録画されたもの。


協力者が時間差で流しており、


結果犯行は現場日行くことすら不可能だった、と見逃された。


以上が、総合型選抜試験(旧AO入試 )対策を用いた


推理結果です。


答え合わせ?


勿論警視庁にしました。


結果ですか?


👍


これでお察しください。


受験生を持つお母さん、


子様を導いて総合型選抜試験で有名大学に導き


さらには、その能力を身につけさせて社会に送り出し


検察官、弁護士、裁判官、捜査一課の


エースや大手新聞記者に導いてあげましょう。

投稿者アバター
月島ほけんコンサルティング